iPhone4sをSIMフリーにしたら困った事
iPhone4sのAUを利用していましたが、携帯会社を使っていてもあんましお得感がないのでSIMフリーにしてみようと思って今回移行したのですが、何個か困った事が起きたので書き記します。
au iPhoneだけ?電話帳がバグる
SIMに移行して電話をういざかけようとすると、番号に名前が表示されない…
調べてみるとありました。
電話帳に、国コード+81を付加した国際電話の形式を追加登録するやり方。
例) 090-1234-5678 → +81-90-1234-5678 ※090や080の先頭の0は省く。
こうすると電話帳に電話番号が表示されるようになります。
だけど、何百件もあると・・・
自分もこのケースだったのですが、何個も編集するのはツライ。
そこで"SA 連絡先 Lite"このAPPを利用します。
STEP01 APPを起動します
電話帳全件を選択し、項目形式は単独データ → スタート の流れで進んで下さい。
STEP02 電話帳をエクスポート(書き出し)ます
1分もかからないのでじっと待ちます。
STEP03 書き出されたデータをダウンロードします
USBでもWIFIでも出来るのですが、今回はWIFIでやります。
アドレスが表示されるので、アドレスをブラウザに打ち込み、データをダウンロードします。
STEP04 データを開くとイメージファイルとエクセルファイルがあります
“contacts.xls”を開きます。
開いてあとは電話帳の番号を置換していくだけです。
電話帳に、国コード+81を付加した国際電話の形式を追加登録するやり方。
例) 090-1234-5678 → +81-90-1234-5678 ※090や080の先頭の0は省く。
こうすると電話帳に電話番号が表示されるようになります。