2013/04/09

ie7でも上下中央に表示

画像を上下中央に表示する方法

HTML/CSSコードサンプル
1<div class="box">
2<p class="image"><img src="image.png" alt="" width="200"heigh="200"><p>
3</div>
view sourceprint?
01.box {
02    display: table;
03}
04.box .image {
05    displaytable-cell;
06    width400px;
07    height400px;
08    background: <a class="_hootified" a="" href="#" #cccccc"="" onclick="javascript:var e = document.createEvent("CustomEvent"); e.initCustomEvent("hootletEvent", true, true, {type: "hash", value: "#CCCCCC"});  document.body.dispatchEvent(e); return false;">#CCCCCC</a>;
09    vertical-alignmiddle;
10    text-aligncenter;
11}
layout-grid-line プロパティ
このプロパティ。IEが独自に先行実装していたプロパティで、行の高さを指定する際に使用するものです。また、IE5以上から使えるとのこと。
デフォルト値は、none になっているようなので none以外の値を設定します。
今回のサンプルでは、高さ400px なのでその値を設定。
01.box .image {
02    displaytable-cell;
03    width400px;
04    height400px;
05    line-height400px;
06    background: <a class="_hootified" a="" href="#" #cccccc"="" onclick="javascript:var e = document.createEvent("CustomEvent"); e.initCustomEvent("hootletEvent", true, true, {type: "hash", value: "#CCCCCC"});  document.body.dispatchEvent(e); return false;">#CCCCCC</a>;
07    vertical-alignmiddle;
08    text-aligncenter;
09    layout-grid-line: 400px/* IE7以下 */
10}
なお、IE8以上では 標準モードで表示するとこの値が無効になるようです。

引用元≫
http://c-brains.jp/blog/wsg/13/04/08-111325.php

0 件のコメント:

コメントを投稿